ークロス決めをするときに知っておきたいことをわかりやすく紹介ー
2023.10.20
注文住宅のクロス決めに迷ったら
注文住宅を建てるときには、間取りや設備など、さまざまなものを決めなければなりません。よくわからないことが多かったり、種類が多く迷ってしまったり、また予算に合わせようとするとどうしても希望通りにいかなかったりしてうまく進まないことも多いです。しかし、さまざまなものを自分の希望に合わせて選ぶ過程は、注文住宅を建てるときに最も楽しい時間であり、魅力でもあります。
注文住宅のクロス決めは、色や柄、素材、予算と価格、部屋を誰がどのように使うかによって合わせたものを選ばなければなりません。また必要に応じて、防汚や消臭機能を持つクロスを選ぶこともポイントです。
そこで今回は、注文住宅を建てるときにクロス決めで後悔しないために知っておきたいことをわかりやすく紹介します。
サンプルを見て
注文住宅のクロス決めは、間取りを決めるときに同時進行で行うことがほとんどです。
工務店に依頼して注文住宅を建てるときには、実際に工事が始まってから変更が起きても対応してくれる場合もあります。しかし、基本的には間取りなどを決めるときに同時進行でクロス決めを行い、変更はできないと考えておきましょう。
クロス決めは、ハウスメーカーであっても工務店であっても、メーカーが発行しているサンプルを見て決めます。多くの種類があるだけではなく、サンプルは小さくカットされているため、実際の注文住宅にクロスを張ったときとは印象が異なることも少なくありません。
そのため、大きいサイズのサンプルを取り寄せたり、クロス決めで選ぼうとしているクロスを使っているモデルハウスを見に行ったりして、より具体的にイメージを持つようにしましょう。
費用や用途を考えながら
注文住宅のクロス決めで使われるクロスは、クロスの素材によって価格が異なります。クロスは、500番台の量産クロスと、1000番台の高級クロスに大きく分けられているため、予算や部屋の用途などによってクロス決めをしましょう。
汚れやすくリフォームの必要が生じやすい箇所では量産クロスを使い、客間や家のこだわりたい箇所には高級クロスを使うなど、暮らしの形に合わせてクロス決めを行うことがポイントです。
また、予算に応じてクロス決めを行うことも重要です。
用途や機能性ばかりを重視して、予算を大幅にオーバーしてしまうと、ほかの箇所の予算を削らなければなりません。
注文住宅のクロス決めでは、希望と予算、用途などをより具体的に検討することが大切です。
バランス
クロスは、部屋を印象づけるときに大きな影響を及ぼすものでもあります。
インテリアのなかでクロスが占める面積は大きく、どのような部屋かを印象づける役割があるのです。
そのため、家具などのインテリアとのバランスが大切です。インテリアとクロスの色調や素材などのバランスが取れていると、ごちゃごちゃした感じがなく、すっきりした印象を与えられます。反対に、インテリアとのバランスが取れていないクロス決めをしてしまうと、どこか落ち着かない印象の部屋になります。
クロス決めをするときには、家具などのインテリアや床の素材などを同時に決めると部屋全体のバランスが取りやすくなります。
アクセントクロスを取り入れる方法も
注文住宅のクロス決めをするときには、アクセントクロスを取り入れる方法もあります。アクセントクロスを取り入れると、単調なクロスを選んでもアクセントができるため、おしゃれな空間を作れます。
ただし、アクセントクロスを派手な色調にしたり、散らかった柄のクロスにしたりしてしまうと、全体のバランスが悪くなり、まとまりがなくなります。全体のバランスが取れていないと、アクセントクロスに飽きてしまうため、クロス決めは慎重に行いましょう。
ベースカラーを70%程度にし、イメージカラーを25%程度、アクセントカラーを5%程度という配色の比率にすると、全体のバランスを取りやすく、まとまった印象に仕上げられます。
機能性を考えよう
クロス決めをするときには、色や柄のほかに、機能性で選ぶ方法もあります。空間の用途によって、機能性を持ったクロスを取り入れることで暮らしがより快適になります。
特にキッチンやトイレなど、汚れや臭いが付きやすく、清潔感を保ちたい場所では、防汚や防臭機能があるクロスを選ぶと、日頃の掃除や手入れの負担が軽くなります。また、子ども部屋やペットが暮らす部屋では、傷や汚れが付きにくいクロスや、汚れを落としやすいクロスを選ぶと良いでしょう。
ほかにも、機能性を持つクロスには、耐火や耐水、抗菌や抗アレルギーの素材などがあります。
空間の用途や暮らしの形に合わせて、クロス決めをしましょう。クロスにどのような機能があるのかや、希望する機能がクロスにあるのかわからないときなどは、注文住宅を依頼している業者に相談することをおすすめします。
注文住宅では
注文住宅を建てるときには、具体的な暮らしをイメージしてさまざまなものを決めることがポイントです。これはクロス決めに限ったことではありません。
クロス決めでは、ライフスタイルや家族の形がどのように変化するかを見据えておく必要があります。今は子ども部屋として使う予定であっても、子どもが成長したときに、ほかの用途の部屋に変化する可能性があります。また、家族の人数が増減するかもしれません。
今の暮らしに何が必要かを見極めて注文住宅を建てることも大切ですが、さまざまな変化が起きたときに、変化に対応できるようにしておくことも大切です。
まとめ
注文住宅のクロス決めは、サンプルを見ながら決めることが多いです。加えてまだ完成していない空間の印象を決めることは難しいことでもあります。しかし、注文住宅を建てるときには、家のさまざまなパーツを自分たちで決めることが楽しみの1つでもあるのです。
クロス決めでは、家具などのインテリアとのバランスを取ったり、家族や暮らしの形に合った空間にしたりするために、どのようなものが必要であるかを具体的に検討しましょう。また将来の変化を見据えることも大切です。
納得が行くクロス決めをするためにも、専門の業者と相談しましょう。予算や部屋の用途、必要な機能をうまく取り入れることがクロス決めのポイントです。
熊本県・福岡県での戸建て住宅の新築工事・リフォーム工事は福田建設へ
- 会社名
- 株式会社 福田建設
- 住所
- 〒864-0002 熊本県荒尾市万田1124-2
- TEL
- 0968-63-2171
- FAX
- 0968-80-0104
- 営業時間
- 8:00~18:00
- 定休日
- 日曜日